人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生は夕方から楽しくなる。ン、ほんとかな?


by Go-in-Kyo-san
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

いつの間にか新緑

いつの間にか新緑_f0203324_10145232.jpg


いつの間にか新緑の季節になっていました。ブログもしばらく更新しませんでしたが、体の具合が悪かったわけではありません。体調は上々。と言っても70代後半ですから年相応に上々という意味です。早朝ウォーキングは相変わらず続けていますし、鉄棒での筋トレもやっています。体重は59㎏をキープしています。

シルバー人材センターの交流センターで行っている寄席講座では「落語と仏教」について話をしています。第一回目のテーマは「説教から落語が生まれた」、二回目は「禅宗と落語ー蒟蒻問答」来月は「浄土真宗と船場—お文さん」。資料集めに時間がかかります。あれこれ構想を広げて、それをその中から芯を探してまとめていくという作業が、結構大変です。頭の体操にはなります。

落語のほうは、今年は季節の落語を喋ろうと思い、3月の寄席では「長屋の花見」を高座にかけ、次の7月の寄席では「青菜」を喋るべく目下練習中。秋には「目黒のさんま」、冬には「二番煎じ」をやりたいなと思っています。

誤嚥による肺炎を防ぐために喉を鍛えようと思って、1月に「民謡部会」に入り三味線と尺八の生演奏の伴奏で民謡を歌っています。今は「秩父音頭」と「猿島豊年音頭」を歌っています。三味線や尺八の音を生で肌で感じるのは心地よいです。

ということで手短に近況報告でした。では、皆様、お体を大切に! チャオ!



                             —了―

# by Go-in-Kyo-san | 2022-04-27 10:43 | 折にふれ | Comments(0)

忙しかった~

忙しかった~_f0203324_09501015.jpg
 

先週は忙しかった。まず、12日は民謡部会の例会。私は「秩父音頭」と「猿島豊年音頭」を練習。14日は寄席講座。テーマは「落語と仏教」。仏教の法話、説教、説法、法談などが落語の源流だとする考え方を紹介。15日は長良公園の研修センターで人材センターのグランドゴルフ部会とのコラボによる落語会、16日は午前中に眼科で定期検査を受け、午後はシルバー人材センター親睦会幹事会で議長を務め、17日は友人宅で木丸々一本の夏みかんを収穫してもらってきた。甘い温州ミカンは貰い手があるが、酸っぱい夏みかんは引き取り手がなく、我が家だけが頼りなのだそうだ。段ボール箱2箱分は義理の妹に持って行ってもらい、残りはこれから幾日もかけてマーマーレード作り。マーマーレード作りもあまり根を詰めてやると、手首が腱鞘炎を起こすので、要注意。21日は大学を卒業して4月から社会人となる義理の姪の壮行会。リクエストのいなりずしを久しぶりに作った。油揚げを煮たのは勿論妻です。私をすし飯を油揚げに詰めるのをちょっと手伝っただけ。ということで、忙しかったのです。まだ忙しさは続きます。マーマレードづくりが始まっています。切った皮をもみもみして水にさらしてからの油分を抜くのが私の仕事。これからやります。では、また。


                               ―了―


                   

# by Go-in-Kyo-san | 2022-03-23 10:22 | Comments(0)

令和4年 春が来た

令和4年 春が来た_f0203324_09181146.jpg


2月26日午前中弱いけれども南風が吹いていた。この写真を撮ったのは午後でこの時は西風に代わっていたが、日差しは暖かかった。春が来たと感じた。

相変わらず新型コロナオミクロン株まん延しており、岐阜県もまん延防止等重点措置が3月6日まで適用されているが、3月21日まで延長するという案も政府では検討しているらしい。3月15日には長良公園極楽寄席を計画しているが、開催できるか怪しくなってきた。新ネタの仕込みにも力が入らない。困ったものだ。

それでも春はやってきた。良しとするか・・・



                                  ―了―


# by Go-in-Kyo-san | 2022-02-28 09:38 | 折にふれ | Comments(0)
令和4年新年の挨拶の続編_f0203324_14240905.jpg




近況報告

昨年暮れから正月にかけて、3回めまいを起こした。かかりつけの医師に相談したところ、大学病院でMRI検査を受けるように勧められた。19日に紹介状を持って朝日大学病院の脳神経外科でMRI検査を受けた。頸動脈の一部が細くなっているところがあるが、許容範囲内であるとのこと。このことはかかりつけ医師での検査で承知済みのことなので、大して心は動かされなかったが、MRI画像は3D画像のようで首の何本もの血管が立体的に見えたのには感動した。
肝心の脳の画像を分析してもらったところ、脳梗塞の痕跡もないということで脳には何も問題はないとのこと。めまいは単なる貧血でしょうと軽く言われた。幼少期にはしょっちゅう貧血を起こして倒れていたので、また幼いころに戻ったということか。老いるということはある種、子供になるということか?


                          ―了―

# by Go-in-Kyo-san | 2022-01-23 09:53 | 折にふれ | Comments(1)

忙しかった~

忙しかった~_f0203324_14340061.jpg

前回投稿からひと月以上のブランク。とにかく忙しかった。まず、10月12日に岐阜県ユネスコ協会のご招待により、ワシントンホテルプラザのレストランで昼食を会員の皆様とご一緒し、レストランに高座を作り「しるばぁユネスコ寄席」を開催。喜楽さんの「宗論」楽志の「蜘蛛駕籠」でお楽しみいただきました。この時アクシデントがありました、折り畳み式階段を上る途中で足先が踏み板に引っかかって、高座にバタッと両手をついてしまいました。とんだ醜態を見せてしまいましたが、私も緊張がほぐれて楽しく喋ることが出来ました。14日にはメディアコスモスみんなのホールでシルバー文化祭の現地確認・打ち合わせがあり、15日にはシルバー親睦会の幹事会があり、18日には総選挙投票所立ち合いの説明会があり、21日には妻の市民病院送迎があり、24日は第10回法運寺極楽寄席を2年ぶりに開催し、29日には衆議院総選挙の期日前投票を済ませ、31日には6時30分から11時30分まで投票券引き換え作業の手伝いをして、10月の行事は終わり。


忙しかった~_f0203324_14351937.jpg

11月に入ってからは11月8日の寄席講座用の資料作りを始めて、11月6日のシルバー人材センターの第7回シニアワークフェアには10時からの開会式及び記念写真撮影に参加し、引き続き設立40周年記念講演を拝聴し、その後昼食休みをはさんで13:00からは司会者に一人として舞台袖にスタンバイし13:40からは部会、歩こう会、カラオケ部会、民謡部会、しるばぁ寄席など部会発表及び閉会式の司会を務めました。夕方やれやれとのんびりしていると友人からご主人が亡くなったとの電話があった。明日お通夜で明後日葬儀とのこと。翌日夕方通夜に行き、遺族に挨拶をし、焼香だけ済ませてきた。8日午前は「笑ってちょうだい寄席講座」の講義をし、午後1時から葬儀に参列した。

忙しかった~_f0203324_14512968.jpg

昨日は郡上市白鳥町のHさんのお宅に行き干しておいていただいた80本の白首2樽にたくあん漬けして、持ち帰ってきた。はあ~、忙しかった。




                         ―了―

# by Go-in-Kyo-san | 2021-11-11 14:08 | 折にふれ | Comments(1)